Quantcast
Channel: 電車で酔いどれゴルフのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4944

ジャンボ尾崎インタビュー:インタビュアー横田真一

$
0
0






以前のブログで記述した雑誌アルバでの対談インタビューが動画になりました。

『俺なんかクラブ蹴飛ばしたりミスしたらガッとかやっていたことあるじゃん。あれはね、半分演技。それでやった後にね、背中の理性がね、次のショットはこうやっていくぞって考えてるんだよ。うん。』
『挫折なんて言う前にもうこれ以上やることないと言うくらいやったのかいって聞きたくなるよ。だから挫折なんて言葉は俺の人生にはない。』
『一番好きな事をやって一番わがままに生きた人間はジャンボ尾崎以外にいない。』

雑誌アルバのインタビュー記事が動画公開されました。
このインタビューではありませんがゴルフメディアにも一般メディアにも意外な知られていない事実はあります。プロ野球3年間では目立った活躍はできませんでしたが2軍では投打に大活躍でした。プロ野球でももう少しやっていれば大成したかもしれません。なんてたって甲子園優勝投手で4番バッターだったのですから。
バッティングでのボールの飛び方は怪童と言われ豪打だった当時の西鉄ライオンズ中西監督も驚いていました。

ジャンボ尾崎はプロ野球2軍では活躍していた!!
https://ameblo.jp/higashiginza509/entry-12536366587.html

優勝インタビューはもちろん、テレビ、雑誌のインタビュー、ドキュメンタリーなどでいつも雄弁なジャンボですが私生活では実はおしゃべりなタイプではないそうです。普段は無口、口数の少ないタイプでも公の場ではエンターテイナーのジャンボでした。

心無い批判には決して反論しないで、結果だけを見せる姿勢は立派。

ミスショットを体・技・心で分析する!!
 体→体調面の疲れなどが問題か?
 技→やろうと思ってる事ができない技術的な事が?
 心→プレッシャーなど精神的な問題か?

追い込まれて打つ前に般若心経を唱え、不動明王に確認、最後は自分でやるしかないと言い聞かせショットを打つ!!

ジャンボの話って面白い。
最近のツアープロでここまで話せるプロはいない。
やっぱりアマチュアではなくプロなんだから一般ゴルファーがスイング見本になる、参考にすると言うより一般ゴルファーでは真似できない凄いショットを魅せ、ショットが決まったときやチップインなどで奇跡を起こしたときのガッツポーズ、インタビューなどでも盛り上げるエンターテインメント、エンターティナー的なところがジャンボでしょうね。 誤解される面もあり、意識してやってるエンターティナー的なところが好きなではなくアンチの方もいますがアマ競技ではないので今の全く見向きもされなくなった日本男子ツアーの現状を考えるとプロ競技にはエンターテイメント部分も必要、重要だと思います。

タイガーウッズだってただ強いだけではなく、一時はクラブを投げるなどマナー的には?の行為はありましたがそれ以上に一般アマには全くできないショット、はでなガッツポーツで魅せるなどエンターテイナー的な魅力があるので米PGAツアーがタイガー出現から大盛況になっています。レジェンドでも、リートレビノのパフォーマンスも最高のエンターテイナーでした。


【緊急配信!】ジャンボさんとの幻の対談企画スタート!
【ゴルフネットTVコラボ企画!】 インタビュアー横田真一


【緊急配信!】ジャボさんの強さの秘密とイップスの克服!
【ゴルフネットTVコラボ企画!】 インタビュアー横田真一


【緊急配信!】ゴルフネットTVの続きはこちら!
ジャンボさんの言霊を聞き逃すな! インタビュアー横田真一

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4944

Latest Images

Trending Articles